
超広角8mmから標準25mm(35mm判換算で16-50mm相当)の全域で高画質を極めた高倍率ズームレンズ
全域で卓越した描写性能を発揮する高性能なズームレンズです。小型軽量化を徹底したうえ、防塵・防滴などの耐環境性能や操作性にも優れ、超広角域ならではのダイナミックな画角から標準域の安定した画角まで、1本で高画質かつ多彩な撮影を快適に楽しめます。
M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROの特徴
超広角8mmから標準25mm(35mm判換算で16-50mm相当)小型・軽量高倍率ズームレンズ
小型化を実現するために「M.ZUIKO PRO」シリーズとして初めて沈胴機構を採用しました。超広角からの高倍率ズームレンズでありながら、質量411g と携帯性に優れ、軽快な撮影をサポートします。
ハーフマクロに迫る最大撮影倍率0.42 倍( 35mm 判換算)の迫力のあるマクロ撮影が楽しめます。最短撮影距離はズーム全域で一定の0.23m なので、被写体に近づいてからズームリングを操作することで簡単に画角を調整することができます。
安心の防塵・防滴・耐低温性能(-10℃)と優れた操作性
・厳しい環境下でも安心の耐久性能
高い信頼性を誇る「M.ZUIKO PRO」シリーズならではのIPX1 相当の優れた防滴性能、防塵性能と-10℃耐低温性能を実現しました。OLYMPUS OM-D E-M1、E-M5 シリーズとの組み合わせにより、雨や雪の中など過酷な環境でも安心して撮影できます。また、最前面のレンズにはフッ素コーティングを施し、汚れがついた場合でもブロアーや布で除去しやすくなっています。