
M.ZUIKO DIGITAL ED マクロレンズ 60mmと30mmで撮影
UH-OM1(Ⅱ)ハウジングにOM1カメラ、レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 60mmとM.ZUIKO DIGITAL ED 30mmを2セット持って行ってきました。
水中マクロ撮影機材、コンパクト&軽量にまとめたい、予算を抑えたい時はUH-OM1Ⅱハウジング(OM1、OM1Ⅱカメラ)、FLP-04P PENマウントフラットポート(M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm)、UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC(1灯なし2灯)
OM1カメラにはデジタルテレコン機能が搭載されているので、もう少し大きく撮影したい時はデジタルテレコンをONにすれば2倍なり35mm換算で120mmマクロレンズになり
水中マクロ撮影機材、はじめて一眼でマクロ撮影デビューの機材はM.ZUIKO DIGITAL ED 60mmマクロが撮影しやす。撮影する被写体に少し離れた場所からでも被写体を大きく撮影できます

- M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmレンズで撮影しています
- 35mm換算にすると120mmマクロレンズになり、少し被写体から離れても大きく撮影ができます

- M.ZUIKO DIGITAL ED 30mmレンズで撮影しています
- 35mm換算にすると60mmマクロレンズになり、画描くが少し大きいの背景を入れて撮影したい場合など適しています
機材に興味がある方、店頭に機材がありますので見ることができます。狭小店舗なのでご来店の際はご来店予約を入れてからご来店ください。